とりあえず前回の続きをざっと書くと
手術は無事終わり自宅に帰った翌日に最後の一個と思われる綿が鼻からズルッと抜けてスッキリ
一週間後に再度診察して異常なし、次は一か月後ですね、といったまま半年放置
半年後に手続きして診察、問題はなくきれいに治ってるとのこと
ただ今後何年、何十年後に再発する恐れはありますよって忠告だけ聞いて治療完了でした。
で、8か月たった感想としては
鼻の通りは間違いなくスッキリした。以前は鼻呼吸できないことが日常茶飯事だったが今は常時鼻呼吸できる。
ただ、術後はそうでもなかったが今は何故か鼻くそがかなり多く出るようになってしまった。
後は口の方に回ってしまうのは今でも一定数ある、これは疲れが溜まると多くなる傾向っぽい
術後はどちらも落ち着いてたんだけど仕事が忙しくなるにつれ増えてきてしまった
改めて近所の耳鼻科に行こうと思ってる
とは言え鼻の通りは本当に良いのでストレスは手術前に比べ格段に少ないし快適
手術して良かった
一応今後手術考えてる方の参考になればと記録。
で、退院後は4月から働き始めて、まあ4月2日から即残業で今月まで毎月60時間くらいは残業してる感じ。
職場の上司先輩にも恵まれ、仕事内容もデスクワークなのでそこまで苦では無い。
加えて残業代も40時間位はでるので以前に比べて収入もちょっとは良くなった。
ありがたいはありがたいんだけど色々生活変わってMTGは一切できなくなってる。
カード類は放置しとくとどんどん値下がりしそうだし一度全部放出するか悩み中
手術は無事終わり自宅に帰った翌日に最後の一個と思われる綿が鼻からズルッと抜けてスッキリ
一週間後に再度診察して異常なし、次は一か月後ですね、といったまま半年放置
半年後に手続きして診察、問題はなくきれいに治ってるとのこと
ただ今後何年、何十年後に再発する恐れはありますよって忠告だけ聞いて治療完了でした。
で、8か月たった感想としては
鼻の通りは間違いなくスッキリした。以前は鼻呼吸できないことが日常茶飯事だったが今は常時鼻呼吸できる。
ただ、術後はそうでもなかったが今は何故か鼻くそがかなり多く出るようになってしまった。
後は口の方に回ってしまうのは今でも一定数ある、これは疲れが溜まると多くなる傾向っぽい
術後はどちらも落ち着いてたんだけど仕事が忙しくなるにつれ増えてきてしまった
改めて近所の耳鼻科に行こうと思ってる
とは言え鼻の通りは本当に良いのでストレスは手術前に比べ格段に少ないし快適
手術して良かった
一応今後手術考えてる方の参考になればと記録。
で、退院後は4月から働き始めて、まあ4月2日から即残業で今月まで毎月60時間くらいは残業してる感じ。
職場の上司先輩にも恵まれ、仕事内容もデスクワークなのでそこまで苦では無い。
加えて残業代も40時間位はでるので以前に比べて収入もちょっとは良くなった。
ありがたいはありがたいんだけど色々生活変わってMTGは一切できなくなってる。
カード類は放置しとくとどんどん値下がりしそうだし一度全部放出するか悩み中
鼻中隔湾曲 手術4日目〜手術7日目(退院日)
2016年3月15日 日常【手術4日目〜手術6日目】
この頃になると基本的に毎日やる事は同じ
起床
朝食
鼻洗浄
午前の診察+吸入
時間つぶし
昼食
鼻洗浄
時間つぶし
お風呂
時間つぶし
夕食
鼻洗浄
吸入
時間つぶし
鼻洗浄
就寝
このスケジュールをこなすだけ
相変わらず鼻呼吸は十分に出来ないものの流石に症状もだいぶ楽になってきている
毎日どうやって時間つぶすか考える
読書とスマホいじりだけじゃちょっときつかった
心配していた睡眠も
4日目:夜間3回位起きる
5日目:夜間1回起きる
6日目:朝まで熟睡
と退院を前に熟睡出来るまでに回復できた
【手術7日目(退院日)】
現在7日目の朝、入院初日から数えて9日目(初日+手術日+手術後7日)
入院中は曇りや雨が続いていたが本日は朝から快晴で気分が良い
ここ1週間以上ずっと室内にいたので久しぶりに外に出れるのが嬉しい!
この後朝食、鼻洗浄、診察やってから退院手続き
楽しみ楽しみ
終わったら追記
この頃になると基本的に毎日やる事は同じ
起床
朝食
鼻洗浄
午前の診察+吸入
時間つぶし
昼食
鼻洗浄
時間つぶし
お風呂
時間つぶし
夕食
鼻洗浄
吸入
時間つぶし
鼻洗浄
就寝
このスケジュールをこなすだけ
相変わらず鼻呼吸は十分に出来ないものの流石に症状もだいぶ楽になってきている
毎日どうやって時間つぶすか考える
読書とスマホいじりだけじゃちょっときつかった
心配していた睡眠も
4日目:夜間3回位起きる
5日目:夜間1回起きる
6日目:朝まで熟睡
と退院を前に熟睡出来るまでに回復できた
【手術7日目(退院日)】
現在7日目の朝、入院初日から数えて9日目(初日+手術日+手術後7日)
入院中は曇りや雨が続いていたが本日は朝から快晴で気分が良い
ここ1週間以上ずっと室内にいたので久しぶりに外に出れるのが嬉しい!
この後朝食、鼻洗浄、診察やってから退院手続き
楽しみ楽しみ
終わったら追記
【手術後3日目】
昨夜から続く鼻の不快感に悩まされ続けながらも何とか朝までやり過ごす。
朝方からは窓の外の真っ暗な景色を2時間くらい無心で眺め続けてた
7時30分に今日も午前中診察との連絡を受け何とかそこまで過ごすと決める
その後右鼻の奥から口にズルッとガーゼが1つ落ちほんの少しだけ楽になる
左鼻のガーゼはもう鼻先まで出かかってるが溶けている為うまく引っ張り出せない
こんな状態で朝食を何とか流し込み待ちに待った診察へ
左鼻のガーゼを2つほど引っ張り出し、両の鼻を洗浄しずいぶんスッキリ
3日目から吸入と自分で器具使っての洗浄も始まる
この自分でする鼻洗浄を続けるうちに鼻の中の残ったガーゼが溶けて出て行くらしい
早速洗浄試すと左鼻の奥から口にガーゼがズルッ
まだまだガーゼは幾つか残ってるものの数が減った為か前日から苦しめられた圧迫感と言うか気圧差みたいなものが消えて大分楽になる
その後は昼まで読書
昼飯後に再度洗浄
本当にちょっとだけ鼻から空気が抜けるようになる
後この辺りから鼻の穴に詰めてた綿球の匂いが分かるようになる
突然臭くなったと思ったが鼻が通ってきて匂いを感じれるようになっただけだった
[夜追記]
夕方まで時間潰す間に鼻の奥からまた1つガーゼが口にズルリ
夕方飯、シャワー、鼻洗浄、鼻吸入
夜まで時間潰して鼻洗浄して就寝
就寝前の現時点で本当に本当にちょっとだけ鼻から空気が抜けてる
このチョットがものすごくでかい
今日の夜は眠れると良いな
昨夜から続く鼻の不快感に悩まされ続けながらも何とか朝までやり過ごす。
朝方からは窓の外の真っ暗な景色を2時間くらい無心で眺め続けてた
7時30分に今日も午前中診察との連絡を受け何とかそこまで過ごすと決める
その後右鼻の奥から口にズルッとガーゼが1つ落ちほんの少しだけ楽になる
左鼻のガーゼはもう鼻先まで出かかってるが溶けている為うまく引っ張り出せない
こんな状態で朝食を何とか流し込み待ちに待った診察へ
左鼻のガーゼを2つほど引っ張り出し、両の鼻を洗浄しずいぶんスッキリ
3日目から吸入と自分で器具使っての洗浄も始まる
この自分でする鼻洗浄を続けるうちに鼻の中の残ったガーゼが溶けて出て行くらしい
早速洗浄試すと左鼻の奥から口にガーゼがズルッ
まだまだガーゼは幾つか残ってるものの数が減った為か前日から苦しめられた圧迫感と言うか気圧差みたいなものが消えて大分楽になる
その後は昼まで読書
昼飯後に再度洗浄
本当にちょっとだけ鼻から空気が抜けるようになる
後この辺りから鼻の穴に詰めてた綿球の匂いが分かるようになる
突然臭くなったと思ったが鼻が通ってきて匂いを感じれるようになっただけだった
[夜追記]
夕方まで時間潰す間に鼻の奥からまた1つガーゼが口にズルリ
夕方飯、シャワー、鼻洗浄、鼻吸入
夜まで時間潰して鼻洗浄して就寝
就寝前の現時点で本当に本当にちょっとだけ鼻から空気が抜けてる
このチョットがものすごくでかい
今日の夜は眠れると良いな
鼻中隔湾曲 手術翌日午後〜手術後2日目
2016年3月10日 日常【手術翌日午後】
基本的にはする事もなく1日ぼんやりと過ごす
点滴自体は外してあるが夜に抗生剤を点滴するとかで針は利き手に残ってる
加えて鼻の穴が本を読む気にもならずテレビ見たりスマホ弄ったりして
飯も反対の手で食うので食べにくい
夜になり抗生剤点滴も終わり晴れて針が外れる
ずいぶん気が楽になり就寝
気が楽になっただけで鼻は全く楽になってない
痛みこそ無いが鼻で息が完全に出来ずに眠れない
1時間寝ては起き、30分寝ては起きを繰り返す
事前に色々な方の手術記読んで知ってはいたが
「まあ元から鼻詰まり出し言うて大した事無いやろ」くらいに考えてたが大間違いだった
両の鼻にガーゼ詰まってるのは半端じゃ無いストレス
完全口呼吸で喉が痛いし水にしろ唾にしろ飲み込む行為が一苦労
結局朝まで浅い眠りの繰り返しでした
【手術後2日目】
寝てるよりは起きてる方が楽なので朝は早々に布団から出てテレビ見たりスマホ弄ったりで時間潰し
朝食の後は体温血圧測ってから診察
鼻の奥に詰まってるガーゼだか綿だかは役目が終わると周りが溶けて鼻から落ちてくるらしく手前まで落ちてきてたのをいくつか取ってもらう
3日目からは鼻洗浄が始まるので落ちてくるペース早まるとの事
とっとと全部出て欲しい
その後は何も無く暇
利き腕から針が外れた事で本を読む気力が戻ったので読書中心に時間潰し
この日からシャワーも解禁になりサッパリ
で夜
前日と同じく鼻が詰まって寝付けない
前日まで空だった隣のベッドに人が入って夜にモゾモゾとするわけにもいかず
3時まで頑張ったけどギブ
朝まで起きてる覚悟で院内をふらふらしながらこれ書いてます
ちょこちょこ寝てるので眠気は無いが落ち着けないのはマジきつい
基本的にはする事もなく1日ぼんやりと過ごす
点滴自体は外してあるが夜に抗生剤を点滴するとかで針は利き手に残ってる
加えて鼻の穴が本を読む気にもならずテレビ見たりスマホ弄ったりして
飯も反対の手で食うので食べにくい
夜になり抗生剤点滴も終わり晴れて針が外れる
ずいぶん気が楽になり就寝
気が楽になっただけで鼻は全く楽になってない
痛みこそ無いが鼻で息が完全に出来ずに眠れない
1時間寝ては起き、30分寝ては起きを繰り返す
事前に色々な方の手術記読んで知ってはいたが
「まあ元から鼻詰まり出し言うて大した事無いやろ」くらいに考えてたが大間違いだった
両の鼻にガーゼ詰まってるのは半端じゃ無いストレス
完全口呼吸で喉が痛いし水にしろ唾にしろ飲み込む行為が一苦労
結局朝まで浅い眠りの繰り返しでした
【手術後2日目】
寝てるよりは起きてる方が楽なので朝は早々に布団から出てテレビ見たりスマホ弄ったりで時間潰し
朝食の後は体温血圧測ってから診察
鼻の奥に詰まってるガーゼだか綿だかは役目が終わると周りが溶けて鼻から落ちてくるらしく手前まで落ちてきてたのをいくつか取ってもらう
3日目からは鼻洗浄が始まるので落ちてくるペース早まるとの事
とっとと全部出て欲しい
その後は何も無く暇
利き腕から針が外れた事で本を読む気力が戻ったので読書中心に時間潰し
この日からシャワーも解禁になりサッパリ
で夜
前日と同じく鼻が詰まって寝付けない
前日まで空だった隣のベッドに人が入って夜にモゾモゾとするわけにもいかず
3時まで頑張ったけどギブ
朝まで起きてる覚悟で院内をふらふらしながらこれ書いてます
ちょこちょこ寝てるので眠気は無いが落ち着けないのはマジきつい
鼻中隔湾曲 手術当日〜手術翌日午前
2016年3月9日 日常【手術当日】
朝起きてまず朝食の時間を確認、飲食禁止をすっかり忘れる
当然朝食は来ずに点滴を打たれる
手術開始時間が午後からとの事で午前中は自由
とは言え飲食禁止で利き手には点滴、やる事もなくテレビ見て過ごす
手術の時間となり手術室まで歩いて移動
その後移動式のベッドに乗せられ手術室に入り麻酔の先生と少し話をしたところで意識途切れる
目が覚めたのが何時か定かでは無いが恐らく16時-17時
酸素マスクと点滴、そして鼻の穴がガーゼやらで完全に塞がってる
そこから朝まで鼻から口に回った血をテッシュに吐き続ける
定期的に熱や血圧測りに看護婦さんが見回りに来るが上手く話も出来ず暇
こんな状態でもうつらうつら眠れるので人間って凄い
【手術翌日】
朝9時、酸素マスク外れ点滴を移動式のポールに移してもらい晴れて寝たきりから解放
飲食解禁
診察室で簡単な診察を受け鼻のガーゼを取る
が、鼻の穴に詰まった綿球はまだしばらく取れないとの事で両方の鼻の穴に詰め物した間抜け顏で過ごす
部屋に戻ると点滴外し、食事、体拭き、着替えとこなし今に至る
体拭きは熱いタオルを数枚投げつけられ自分で拭けとの事
そりゃそうか、ちょっとだけ拭いてもらえるかと期待した自分がバカ
一貫してキツイの鼻の穴が完全に塞がってる事
水を飲むのも物を飲み込むのも口から血を吐くのも鼻から息が抜けないとかなりキツイ
数日の辛抱と堪える
朝起きてまず朝食の時間を確認、飲食禁止をすっかり忘れる
当然朝食は来ずに点滴を打たれる
手術開始時間が午後からとの事で午前中は自由
とは言え飲食禁止で利き手には点滴、やる事もなくテレビ見て過ごす
手術の時間となり手術室まで歩いて移動
その後移動式のベッドに乗せられ手術室に入り麻酔の先生と少し話をしたところで意識途切れる
目が覚めたのが何時か定かでは無いが恐らく16時-17時
酸素マスクと点滴、そして鼻の穴がガーゼやらで完全に塞がってる
そこから朝まで鼻から口に回った血をテッシュに吐き続ける
定期的に熱や血圧測りに看護婦さんが見回りに来るが上手く話も出来ず暇
こんな状態でもうつらうつら眠れるので人間って凄い
【手術翌日】
朝9時、酸素マスク外れ点滴を移動式のポールに移してもらい晴れて寝たきりから解放
飲食解禁
診察室で簡単な診察を受け鼻のガーゼを取る
が、鼻の穴に詰まった綿球はまだしばらく取れないとの事で両方の鼻の穴に詰め物した間抜け顏で過ごす
部屋に戻ると点滴外し、食事、体拭き、着替えとこなし今に至る
体拭きは熱いタオルを数枚投げつけられ自分で拭けとの事
そりゃそうか、ちょっとだけ拭いてもらえるかと期待した自分がバカ
一貫してキツイの鼻の穴が完全に塞がってる事
水を飲むのも物を飲み込むのも口から血を吐くのも鼻から息が抜けないとかなりキツイ
数日の辛抱と堪える
鼻中隔湾曲 入院前日〜初日(手術前日)
2016年3月8日 日常鼻中隔湾曲と言う鼻の中の骨が曲がって鼻詰まりを起こす病気?を治す手術をするため一週間程度入院する。
覚え書き程度の簡単な記録
【入院前日】
朝から市内のイベントに行ったり準備の買い物に行ったりバタバタと慌ただしく過ごす。
食事は制限無かったのでいつも通り。
準備した物
・下着靴下5日分+肌着上下各2着
・パジャマ2着
・バスタオル、タオル
・シャンプー、ボディソープ、歯磨きセット
・スマホ、充電器
・ハンガー、延長コード
【入院初日(手術前日)】
9時40分病院着
受付で入院の手続きしてから入院病棟へ
部屋に案内された後簡単な説明を受ける
12時からお昼、思ってたより美味しい
午後は麻酔医から全身麻酔の説明と手術の流れ、手術後の過ごし方を聞く
とにかく暇
スマホ弄って時間を潰す
21時以降飲み食い禁止なので院内のコンビニでつくねと菓子パン、ガルボの小袋買って貪る
18時から夕食、肉炒め味わって食う
歯磨いてパジャマに着替え21時就寝
覚え書き程度の簡単な記録
【入院前日】
朝から市内のイベントに行ったり準備の買い物に行ったりバタバタと慌ただしく過ごす。
食事は制限無かったのでいつも通り。
準備した物
・下着靴下5日分+肌着上下各2着
・パジャマ2着
・バスタオル、タオル
・シャンプー、ボディソープ、歯磨きセット
・スマホ、充電器
・ハンガー、延長コード
【入院初日(手術前日)】
9時40分病院着
受付で入院の手続きしてから入院病棟へ
部屋に案内された後簡単な説明を受ける
12時からお昼、思ってたより美味しい
午後は麻酔医から全身麻酔の説明と手術の流れ、手術後の過ごし方を聞く
とにかく暇
スマホ弄って時間を潰す
21時以降飲み食い禁止なので院内のコンビニでつくねと菓子パン、ガルボの小袋買って貪る
18時から夕食、肉炒め味わって食う
歯磨いてパジャマに着替え21時就寝
早いもので今日明日仕事すれば今の職場退職
3月中に色々やることも多いので結構忙しいが3月後半にはフライデー出たいな
MTG関連は
シングルを1万円分購入
値上がりしそうだったニッサを確保するついでに持ってなかったPWやら上がりそうなスタンのカードやら購入
今のところ使う予定も売る予定も無いので久しぶりに無駄遣いな感じ
後は前回BOX買って以降OGW8パックとデュエルデッキ4つ購入
持ってなかったトラフトと日本語墓這いが4枚揃ってご満悦
ついでに5月半ばに発売のイニストラードを覆う影のギフトBOXを2つ予約、これが届く頃にはどうなっていることやら
3月中に色々やることも多いので結構忙しいが3月後半にはフライデー出たいな
MTG関連は
シングルを1万円分購入
値上がりしそうだったニッサを確保するついでに持ってなかったPWやら上がりそうなスタンのカードやら購入
今のところ使う予定も売る予定も無いので久しぶりに無駄遣いな感じ
後は前回BOX買って以降OGW8パックとデュエルデッキ4つ購入
持ってなかったトラフトと日本語墓這いが4枚揃ってご満悦
ついでに5月半ばに発売のイニストラードを覆う影のギフトBOXを2つ予約、これが届く頃にはどうなっていることやら
2月の前半は就職用に必要な書類集めで忙しかった
基本仕事が12時からなので午前中使って病院で健康診断したり卒業証書取りに行ったり
10年前に働いてた職場に在職証明の記入お願いしたら記録が残ってないとかで直接当時の契約書とか給料明細とか持って行って記入してもらったり
なんとかかんとか書類提出
来週は新しい職場の説明会と有給消化中に簡単な手術で入院するのでその説明受けに行く
他にもやることいっぱいあるのに先送りしてダラダラしてしまう
MTGはOGWのプレリに1回参加、その後友人たちとシールド1回
後はPTOGW見て我慢できずに一箱+数パック購入してちまちま開封中
TOP8で見たレアがいっぱい出てきて剥いてて楽しい
トレジャー土地来てくれると嬉しいがどうか
ゲームデーは無理
ずっと放置してたストーリーをいまさら追ってる
ゲートウォッチってなんなのかまだ知らんしコジレックやウラモグがどうなるか気になる
基本仕事が12時からなので午前中使って病院で健康診断したり卒業証書取りに行ったり
10年前に働いてた職場に在職証明の記入お願いしたら記録が残ってないとかで直接当時の契約書とか給料明細とか持って行って記入してもらったり
なんとかかんとか書類提出
来週は新しい職場の説明会と有給消化中に簡単な手術で入院するのでその説明受けに行く
他にもやることいっぱいあるのに先送りしてダラダラしてしまう
MTGはOGWのプレリに1回参加、その後友人たちとシールド1回
後はPTOGW見て我慢できずに一箱+数パック購入してちまちま開封中
TOP8で見たレアがいっぱい出てきて剥いてて楽しい
トレジャー土地来てくれると嬉しいがどうか
ゲームデーは無理
ずっと放置してたストーリーをいまさら追ってる
ゲートウォッチってなんなのかまだ知らんしコジレックやウラモグがどうなるか気になる
MTG3000円福袋
2016年1月3日 TCG全般
しばらくMTGから遠ざかっていたので近所の店でMTG3000円(税別)福袋購入
中身は写真1枚目
・戦乱のゼンディカー6パック
・運命再編3パック
・店舗オリパ1パック
・作業用スリーブ
・ダイス
そんなにMTG力入れてる店じゃ無いので期待してなかったけどパック9個で元が取れてるので満足
開封結果は写真2枚目
ギデオン、平地Foil、僧院の導師、の大当たり
どっちもシングルで買おうか悩んでいたので
嬉しい!
BFZもFRFも土地枠Foil枠でドキドキ出来るから剥いてて本当に楽しい
オリパも旧モダマスのコモンアンコが有ってニッコリ
非常に縁起が良いスタートを切れました!
中身は写真1枚目
・戦乱のゼンディカー6パック
・運命再編3パック
・店舗オリパ1パック
・作業用スリーブ
・ダイス
そんなにMTG力入れてる店じゃ無いので期待してなかったけどパック9個で元が取れてるので満足
開封結果は写真2枚目
ギデオン、平地Foil、僧院の導師、の大当たり
どっちもシングルで買おうか悩んでいたので
嬉しい!
BFZもFRFも土地枠Foil枠でドキドキ出来るから剥いてて本当に楽しい
オリパも旧モダマスのコモンアンコが有ってニッコリ
非常に縁起が良いスタートを切れました!
駿河屋mtgダンボール詰合わせ7kg開封結果
2015年10月12日 TCG全般
値段は送料込み2700円 送料無料で2650円
古えの墳墓、水蓮の花びら、古えの渇望
深き刻の忍者、通りの悪霊、僧院の速槍
プロパガンダ、ゴブリン徴募兵、ゴブリンの首謀者2枚
目くらまし2枚、卑下2枚、思考掃き2枚
憤怒、虐殺、噴出、繁茂、怨恨2枚、リーク
ラースの灼熱洞、激励2枚、4版黒枠暗黒の儀式
ウギンプロモウギンの構築物、ウギンプロモ消耗する負傷
タルキールブロックの優良アンコ群、基本土地多数
プレイヤーカード:大磯正嗣
大当たりカードは墳墓位だけど小当りカードがちょいちょいあって剥いてて楽しかった
心配してた同じカードが何十枚も続く事は無し(基本土地除く)で一安心
結果的に複数入ってるカードはありましたけどね
マグマジェットは10枚以上見た気がする
古いカード持ってる人にはイマイチな内容なんでしょうが自分的には大満足でした
古えの墳墓、水蓮の花びら、古えの渇望
深き刻の忍者、通りの悪霊、僧院の速槍
プロパガンダ、ゴブリン徴募兵、ゴブリンの首謀者2枚
目くらまし2枚、卑下2枚、思考掃き2枚
憤怒、虐殺、噴出、繁茂、怨恨2枚、リーク
ラースの灼熱洞、激励2枚、4版黒枠暗黒の儀式
ウギンプロモウギンの構築物、ウギンプロモ消耗する負傷
タルキールブロックの優良アンコ群、基本土地多数
プレイヤーカード:大磯正嗣
大当たりカードは墳墓位だけど小当りカードがちょいちょいあって剥いてて楽しかった
心配してた同じカードが何十枚も続く事は無し(基本土地除く)で一安心
結果的に複数入ってるカードはありましたけどね
マグマジェットは10枚以上見た気がする
古いカード持ってる人にはイマイチな内容なんでしょうが自分的には大満足でした
BFZここまでの開封結果
2015年10月8日 TCG全般BFZ現在までの引き
開封数26パック
・プレリ参加1回(賞品込み7パック)¥3000
ウギンの洞察力、タジームの守護者、光輝の炎
ゴーマ・ファーダの英雄*2、ランタンの斥候、連射する暴君
・発売日購入(6パック)¥2268
ウギンの洞察力、フェリダーの君主、ランタンの斥候
果敢な血王、グール・ドラズの監視者、陰惨な殺戮
・ファットパック購入(9パック)¥4700
★怒りの座、オムナス、★竜使いののけもの、息詰まる忌まわしきもの
獣呼びの学者、放浪する森林、見捨てられた神々の神殿
粗暴な排除*2、待ち伏せ隊長、ムンダ
・バラ買い(4パック)¥1200
獣呼びの学者、古参の戦導者、墓所からの行進
影響力の行使(★Smoldering Marsh)
Foilは珊瑚兜への撤退Foilと島Foilが良かった、レアFoilは無し
神話の引きが悪すぎる、Expeditionsが無ければ即死だった・・・
この後ホリデーギフトBOXが2個届く予定なのでそれまで我慢
の予定だったけど我慢しきれず1BOXお買い上げ(¥10500)
6パックでシールドデッキ作りながら時間をかけて剥いていこう
Expeditions来ると良いなー
開封数26パック
・プレリ参加1回(賞品込み7パック)¥3000
ウギンの洞察力、タジームの守護者、光輝の炎
ゴーマ・ファーダの英雄*2、ランタンの斥候、連射する暴君
・発売日購入(6パック)¥2268
ウギンの洞察力、フェリダーの君主、ランタンの斥候
果敢な血王、グール・ドラズの監視者、陰惨な殺戮
・ファットパック購入(9パック)¥4700
★怒りの座、オムナス、★竜使いののけもの、息詰まる忌まわしきもの
獣呼びの学者、放浪する森林、見捨てられた神々の神殿
粗暴な排除*2、待ち伏せ隊長、ムンダ
・バラ買い(4パック)¥1200
獣呼びの学者、古参の戦導者、墓所からの行進
影響力の行使(★Smoldering Marsh)
Foilは珊瑚兜への撤退Foilと島Foilが良かった、レアFoilは無し
神話の引きが悪すぎる、Expeditionsが無ければ即死だった・・・
この後ホリデーギフトBOXが2個届く予定なのでそれまで我慢
の予定だったけど我慢しきれず1BOXお買い上げ(¥10500)
6パックでシールドデッキ作りながら時間をかけて剥いていこう
Expeditions来ると良いなー
KTK1BOX、FRF1BOX
BFZ箱
僧院の導師3、思考囲い4、復讐蔦4
死儀礼のシャーマン、漁る軟泥、変わり谷
ドライアドの東屋(FtV)
PW22種(神ジェイス、神童ジェイス、ヴェリアナ他)
BFZ箱
僧院の導師3、思考囲い4、復讐蔦4
死儀礼のシャーマン、漁る軟泥、変わり谷
ドライアドの東屋(FtV)
PW22種(神ジェイス、神童ジェイス、ヴェリアナ他)
BFZプレリ参加 と プレリ新箱
2015年9月26日 TCG全般
晴れる屋さん昼の部参加
店内折り返しの大行列の末申し込み出来たけど最後は抽選だった模様
300人で抽選とか凄い
おかげで店内ぎゅうぎゅうで超暑いでした
今回はここ最近のお弁当箱では無く実用的な雰囲気のデッキケースが配られました。
外観は写真上、中
イベントデッキを縦にしたっぽい感じ。
6パックとプロモと仕切板にいつものダイス。
ダイスは箱の底に凹みがあってそこに隠れてました(写真下)
最初気づかなくて今回ダイスなしかと思った。
個人的には処分に困るお弁当箱よりこっちの方が好きです!
次回以降も続けて欲しい。
肝心のプレリ結果は1-2で1パック入手。
レアに白同盟者3枚あったのでそっちに引っ張られた構築したのが敗因。
3戦目に青黒エルドラージに組み替えたらスッと勝てた
終わってから何度か一人回ししたけど完全にこっちが正解
でもプレリはお祭りだからレア使いたいじゃ
店内折り返しの大行列の末申し込み出来たけど最後は抽選だった模様
300人で抽選とか凄い
おかげで店内ぎゅうぎゅうで超暑いでした
今回はここ最近のお弁当箱では無く実用的な雰囲気のデッキケースが配られました。
外観は写真上、中
イベントデッキを縦にしたっぽい感じ。
6パックとプロモと仕切板にいつものダイス。
ダイスは箱の底に凹みがあってそこに隠れてました(写真下)
最初気づかなくて今回ダイスなしかと思った。
個人的には処分に困るお弁当箱よりこっちの方が好きです!
次回以降も続けて欲しい。
肝心のプレリ結果は1-2で1パック入手。
レアに白同盟者3枚あったのでそっちに引っ張られた構築したのが敗因。
3戦目に青黒エルドラージに組み替えたらスッと勝てた
終わってから何度か一人回ししたけど完全にこっちが正解
でもプレリはお祭りだからレア使いたいじゃ
ホリデーギフトボックス届く
2015年8月25日 TCG全般現実逃避気味に買ったKTKのホリデーギフトボックス2個が届いたので開封。
年々造りが甘くなってるとか変なにおいがするとか悪評をちらほら見かけたので不安だったが実物みるとそんなに気にならない。
容量?は期待通りで現在やのまんのストレイジボックス400で各色だいたい3個ちょい使ってたのだけれど、ホリデーギフトだと1色まるっと1箱で収まって余裕あり。
今回2個、BFZで2個来るのであと2~3個欲しい。
できれば色違いにしたいし次を待つか昔のを探すか迷う。
因みに中身の4パックはそれぞれ
《軍族の雄叫び》《不気味な腸卜師》《血染めのぬかるみ》《★奈落の総ざらい》
《血に染まりし勇者》《スゥルタイの隆盛》《火口の爪》《★奈落の総ざらい》
奈落の総ざらいどっちも最後に来て笑った
血染めのぬかるみと勇者で半分位は元取れたので良し
年々造りが甘くなってるとか変なにおいがするとか悪評をちらほら見かけたので不安だったが実物みるとそんなに気にならない。
容量?は期待通りで現在やのまんのストレイジボックス400で各色だいたい3個ちょい使ってたのだけれど、ホリデーギフトだと1色まるっと1箱で収まって余裕あり。
今回2個、BFZで2個来るのであと2~3個欲しい。
できれば色違いにしたいし次を待つか昔のを探すか迷う。
因みに中身の4パックはそれぞれ
《軍族の雄叫び》《不気味な腸卜師》《血染めのぬかるみ》《★奈落の総ざらい》
《血に染まりし勇者》《スゥルタイの隆盛》《火口の爪》《★奈落の総ざらい》
奈落の総ざらいどっちも最後に来て笑った
血染めのぬかるみと勇者で半分位は元取れたので良し
なんの間違えか1次試験受かってた
二次試験怖い
いつのまにか統率者2015の予約始まってるしFtV天使発売日だし買えないし二次試験の準備しないといけないし
よくわからなくなってとりあえずBFZのホリデーギフトボックスを2つ予約した
ついでに安くなってたDTKのホリデーギフトボックスも2つ購入
カード整理用にギフトボックスの箱欲しかったので良し各色1個とマルチ、茶、無色をまとめて1つとして6箱欲しかったのでとりあえず4つ確保残りはおいおい
あとはオリジン2パックとシングル2枚で720円
合計:9194円
統率者セットは買おうか迷う、どうせ遊ばないんだけどね
二次試験怖い
いつのまにか統率者2015の予約始まってるしFtV天使発売日だし買えないし二次試験の準備しないといけないし
よくわからなくなってとりあえずBFZのホリデーギフトボックスを2つ予約した
ついでに安くなってたDTKのホリデーギフトボックスも2つ購入
カード整理用にギフトボックスの箱欲しかったので良し各色1個とマルチ、茶、無色をまとめて1つとして6箱欲しかったのでとりあえず4つ確保残りはおいおい
あとはオリジン2パックとシングル2枚で720円
合計:9194円
統率者セットは買おうか迷う、どうせ遊ばないんだけどね
本日試験日。
全く勉強しないで行ったので本当に何もわからなかった。
受かるわけが無い。自業自得。
プレリ以降全然MTGもできて無い。
衝動的に手持ちのモダマス箱を剥きたくなるのを我慢する日々。
箱のまま売れば3万位になりそうだけど剥いて3万以上のレア出すのは厳しそう。
とは言えFoilやタルモの可能性を考えると簡単には手放したくない
使う予定の無いモダマスのリサイクルパックと合わせて完全に持て余してる。
【散財】
時を越えた探索2枚:1700円
オリジン6パック:2200円
★エレボスのタイタン
★大オーロラ
血の儀式の司祭
燃えさし口のヘリオン
意思を砕く者
ケラル砦の修道院長
(Foilトゲイノシシ)
全く勉強しないで行ったので本当に何もわからなかった。
受かるわけが無い。自業自得。
プレリ以降全然MTGもできて無い。
衝動的に手持ちのモダマス箱を剥きたくなるのを我慢する日々。
箱のまま売れば3万位になりそうだけど剥いて3万以上のレア出すのは厳しそう。
とは言えFoilやタルモの可能性を考えると簡単には手放したくない
使う予定の無いモダマスのリサイクルパックと合わせて完全に持て余してる。
【散財】
時を越えた探索2枚:1700円
オリジン6パック:2200円
★エレボスのタイタン
★大オーロラ
血の儀式の司祭
燃えさし口のヘリオン
意思を砕く者
ケラル砦の修道院長
(Foilトゲイノシシ)
オリジンプレリとモダマス4パック
2015年7月14日 TCG全般【オリジンプレリ】
土曜日に晴れる屋昼の部夜の部2回参加
昼はニッサ箱でエルフ8枚入りの黒緑エルフ、入れたレアはプロモの辺境地の巨人だけ
それなりに回るんだけど決め手に欠けてグダってる間に相手のフィニッシャーに押される展開ばかりで1-2
カードプール的には赤や白に行く選択肢のほうが正解だったっぽい
強いプール貰ってるのに生かし切れなかった感じ
夜はリリアナ箱で青黒アーティファクト
入れたレアはミジウムの干渉者、テレパスの才能、飛行機械の諜報網、プロモの血の儀式の司祭
決して強いデッキでは無かったけどアーティファクトだけ並べてファクトロード出したり、テレパスの才能でライブラリーアウトさせたり、血の儀式の司祭をバウンスしまくったりと色んな動かし方で遊べたのでかなり楽しかった
2-1
使ったり使われたりして印象に残ったカードは
血の儀式の司祭、眼腐りの虐殺、過去の過ち、テレパスの才能、ラノワールの共感者
司祭、共感者はただただ強い
状況選ぶものの虐殺にもかなり助けられた
過去の過ち、使われてめちゃくちゃ占術されたし使ってめちゃくちゃ占術した
除去やチャンプに占術が付くのも偉いし、相打ちで占術2回できるのも偉い
ドレインの条件も割と緩いしリミテではかなり壊れの部類に入ると思う
他の人の評価が気になる一枚
テレパスの才能は使ってて本当に面白かった、中隊で6枚見るワクワク感に近い
もちろん相手のデッキ次第&相手の墓地が一気に肥えるので構築では厳しいとは思うけど何とか使ってみたい
雑に唱えてこれだけ楽しいカードは珍しい
【モダマス】
前回日記の翌日にモダマスリベンジで同じ店へ向かう
店員から残り3パックと聞いていたがあまりMTG力入れて無い店なのでどうせ残ってるだろうと
レジでモダマス1パック買ってる人が居る
神話引かれてたら嫌だなーと思いつつレジで一応残りパック数を確認すると何と15パック、何故増える
前日の店員が適当言ったか、追加で箱開けたかのどっちか
なんにしろ数あるなら好都合なので前日と同じ4パック購入
モダンマスターズ4パック(1200*4+税):5184
開封結果は
燎原の火 、★ヴェンディリオン三人衆、謎めいた命令、神聖の力線、Foil戦誉の天使、Foil電解
完璧リベンジ成功!
土曜日に晴れる屋昼の部夜の部2回参加
昼はニッサ箱でエルフ8枚入りの黒緑エルフ、入れたレアはプロモの辺境地の巨人だけ
それなりに回るんだけど決め手に欠けてグダってる間に相手のフィニッシャーに押される展開ばかりで1-2
カードプール的には赤や白に行く選択肢のほうが正解だったっぽい
強いプール貰ってるのに生かし切れなかった感じ
夜はリリアナ箱で青黒アーティファクト
入れたレアはミジウムの干渉者、テレパスの才能、飛行機械の諜報網、プロモの血の儀式の司祭
決して強いデッキでは無かったけどアーティファクトだけ並べてファクトロード出したり、テレパスの才能でライブラリーアウトさせたり、血の儀式の司祭をバウンスしまくったりと色んな動かし方で遊べたのでかなり楽しかった
2-1
使ったり使われたりして印象に残ったカードは
血の儀式の司祭、眼腐りの虐殺、過去の過ち、テレパスの才能、ラノワールの共感者
司祭、共感者はただただ強い
状況選ぶものの虐殺にもかなり助けられた
過去の過ち、使われてめちゃくちゃ占術されたし使ってめちゃくちゃ占術した
除去やチャンプに占術が付くのも偉いし、相打ちで占術2回できるのも偉い
ドレインの条件も割と緩いしリミテではかなり壊れの部類に入ると思う
他の人の評価が気になる一枚
テレパスの才能は使ってて本当に面白かった、中隊で6枚見るワクワク感に近い
もちろん相手のデッキ次第&相手の墓地が一気に肥えるので構築では厳しいとは思うけど何とか使ってみたい
雑に唱えてこれだけ楽しいカードは珍しい
【モダマス】
前回日記の翌日にモダマスリベンジで同じ店へ向かう
店員から残り3パックと聞いていたがあまりMTG力入れて無い店なのでどうせ残ってるだろうと
レジでモダマス1パック買ってる人が居る
神話引かれてたら嫌だなーと思いつつレジで一応残りパック数を確認すると何と15パック、何故増える
前日の店員が適当言ったか、追加で箱開けたかのどっちか
なんにしろ数あるなら好都合なので前日と同じ4パック購入
モダンマスターズ4パック(1200*4+税):5184
開封結果は
燎原の火 、★ヴェンディリオン三人衆、謎めいた命令、神聖の力線、Foil戦誉の天使、Foil電解
完璧リベンジ成功!
ストレージ漁ってシングルバラバラと購入
シングル+100円オリパ+税:929
モダンマスターズ4パック(1200*4+税):5184
モダマスは惨敗、ちらつき蛾と四肢切断、探検の地図2枚くらい
まぁ剥くのは楽しかった
シングル+100円オリパ+税:929
モダンマスターズ4パック(1200*4+税):5184
モダマスは惨敗、ちらつき蛾と四肢切断、探検の地図2枚くらい
まぁ剥くのは楽しかった